
新選組は慶応3(1867)年に屯所を葛野郡不動堂村に新築し、
それまで屯所としていた西本願寺集会所から移転した。
この石標は不動堂村屯所の跡を示すために建立されたもので、
本碑の北に隣接する副碑碑文にも記しているが
屯所の正確な位置は未詳とのこと。

京都駅から歩いて10分程度なので、
幕末ファンのひとつの楽しみとして行ってみるのもありかもしれない。

なお、歴史好きにはこちらの記事もおすすめです。
店名 |
新選組洛中最後の屋敷跡 |
所在地 |
下京区西洞院通塩小路下る西側 |
コメントを残す