
錦天満宮(にしきてんまんぐう)は、
京都市中京区錦小路通新京極にある神社で、
天満天神(菅原道真)を祀っています。
京の台所として知られる錦市場の東の端にあり、
学業に加え商売繁盛も御利益に謳われているそうなので、
学生さんや、特に自営業の方などは
錦市場に遊びに行った際にはぜひとも立ち寄ってみたい場所ですね。
僕は昼間ではなく、
夜に初めて訪れましたが、結構キレイでしたので、
観光スポットにもぴったりだと思います。
旅行で錦市場に行かれる方も多いと思いますので、
ぜひ一度お立ち寄りください。



コメントを残す